シェア:田代さん
バスケ指導の記事で、強豪校のなかに多分レベルの違う子の写真がありました。
ボールの重さと反力をあてにして、自分の独力では回復できない低さまで体を投げ出す選手です。
ゆる体操の高岡さんの著書に、マイケルジョーダンの同種の動きが紹介されていたので、バスケのトップは行う動きなのでしょうか。
ボールを持っている方がうまく動ける、って恐ろしいなと感じました。
コメント:篠塚さん
すごいですね。 ボールをあてに自分の身体を動かすって、考えた事もなかったですね。
サッカーは足でボール扱う関係から支持基底面を外しながら足で扱う難しさと感じていましたが、バスケはまた違う支持基底面の外し方があるのは、感覚的に今後追求するには面白いですね!
0コメント