ミラー関節の効果はバツグンだ

シェア:篠塚さん


パーソナルトレーニングで 右肩の痛みがあり、動作制限も出ていた方で 外転90度から僧帽筋上部と三角筋が働きすぎて 力が抜けなくて痛みが出ていました。 


以前相談したアドバイスを元に体芯力を実践!

①呼吸系のトレーニング

②左肩甲骨の内転と右肩甲骨の外転を出せるようトレーニング→外転角度110度まで改善!


感想&皆さんへ感謝!

ミラー関節で股関節内転のトレーニングをした後に外転をしたら、痛みも制限もキレイになくなりました😆

 正直、ミラー関節の後は 『これで反応が本当に出るかな…?』って不安でしたが、トレーナー側の私が1番驚いてしまいました笑 

 本人の感覚的にミラー関節後に 『右肩が暖かくなってきた』という言語表現が出たのは面白い反応だなと思いました。 

 色々な見立てで悩んでいましたが 皆様のアドバイスのおかげで色々な視点から 考える事が出来るようになり、このように成果が出たと思います。 皆様、いつも有難う御座います🙇‍♂️🙇‍♂️

0コメント

  • 1000 / 1000